社会人サークルKARINの評判や2chの口コミ!サクラ率に30代・40代の出会い率は?
社会人サークルKARINの評判や口コミが2chに挙がっていますよね。
2chでは、サクラ率についてや、30代・40代・50代の出会い率について、投稿されているようです。
やっぱり社会人サークルを活用するなら、口コミでの評判も確認しておきたいところ。
erika
そこで、社会人サークルKARINの2chでの評判や口コミ、サクラ率や30代・40代・50代の出会い率を徹底調査してみました。
そもそも、今の時代、街コンでの出会いからのお付き合いは当たり前となっています。
関東エリアなどを中心にその需要は高まりつつありますよね。
中でも40代を中心とした大人な男女を対象としたサークルが「KARIN」なんです。
mami
それでは、そんな人気の社会人サークルKARINに寄せられている評判や口コミ、サクラについても確認して行きましょう。
目次
社会人サークルKARIN(カリン)の評判や感想を徹底調査
12/14(土)に 40代からでお酒好きな方の婚活【銀座すずらん通り16時】を開催致しましたhttps://t.co/AI6uACIrMu#社会人サークル #40代 #婚活 #お酒好き #銀座 pic.twitter.com/gSqVV06jnJ
— 社会人サークルKARIN (@karincircle) December 20, 2019
まずは社会人サークルKARINの評判や感想にどのようなコメントが寄せられているのか、についてです。
実際に体験された方の口コミを見てみましょう。
良い評判・感想には『イベントやスタッフの質が日本一』『一度にたくさんの方と知り合えて効率がいい』との口コミ
●KARINの良い評判・感想1
・女性、40代前半 以前別のサークルに登録していてバツイチ限定の婚活イベントに参加したことがあったが、フリーターなど男性陣のレベルが低すぎたり、セクハラまがいなことまでされてサークルイベント自体に嫌気がさしていたことがある。 しかし時期をあけてKARINのイベントで再トライしてみると、男性陣のマナーや職歴など参加者の方もまともな人たちばかりで安心できた。 |
●KARINの良い評判・感想2
・男性、40代前半 スタッフの質も参加者の人数を合わせたりイベントの質も日本一の社会人サークルだと思う。 他のサークルにあるようにスタッフが食べながらなどの素振りもせず、しっかりオーダー対応をしてくれたりと、接客対応も申し分なし。 イベント会場も貸し切りにしてくれたので気兼ねなく婚活に集中でき、また専属のバーテンダーがおしゃれなカクテルを作ってくれたりと雰囲気作りにも満足。 |
●KARINの良い評判・感想3
・女性、30代後半 積極的に話しかけてくれる男性も多いので、話ベタで合コンや飲み会の場になじみにくい人にとっては訓練の場にもなって良いと思う。 |
●KARINの良い評判・感想4
・女性、30代後半 1度に10名以上の男性と一気に知り合えるので手っ取り早く効率が良い。 1対1だと気疲れするが、団体みんなでワイワイ盛り上がるとそれなりに楽しめるし気楽にすごせるものいい。 |
※一部編集あり
悪い評判・感想には『盛り上がらない』『酔っぱらってる人がいる』との口コミ
●KARINの悪い評判・感想1
・40代前半、女性 スタッフの対応が事務的で冷たい印象。 また男性陣は内気で恋愛などには奥手っぽい人が多いのであまり盛り上がらなかった。 席替えをしても意中の方と場所が離れていると話しにくいし、口うるさい人がいたらその人のオンステージになってしまう。 |
●KARINの悪い評判・感想2
・40代前半、女性 飲み会のイベントに参加した際、よっぱらって暴れていた男性がいた。 その勢いでテーブルの食べ物がこぼれ私の着ていたセーターに汚れがついてしまったのでとても嫌な気持ちになった。 ある種のトラウマになってしまったのでもう参加するのが嫌だ。 |
●KARINの悪い評判・感想3
・40代前半、男性) プロ野球ファンの集いイベントに参加しましたが、参加していた女性の多くは野球の知識なんか全くない感じで全くマッチングしていない印象だった。 当然話も盛り上がらないしつまらなかったので二次会もパス。二度と利用しません。 |
●KARINの悪い評判・感想4
・匿名 サークルの質は申し分ないけど、スタッフの対応に問題あり。 メール連絡などをもらう際、文面が非常にぶっきらぼうだったりと社会人としてのマナーが全くなってない。 代表の方がしっかりされた人だけにスタッフがだめなところが残念。 |
※一部編集あり
口コミでの評判や感想はこのようになっていました。
KARINの良い口コミでは「スタッフの質の良さ」や「パーティを楽しめた」とありました。
しかし、悪い口コミでは「酔っぱらっている人がいる」「全然盛り上がらなかった」という感想も。
少し残念な意見が見受けられましたね。
mami
社会人サークルKARIN(カリン)に参加した2chのリアルな口コミも徹底調査
社会人サークルKARIN(カリン)の評価については賛否両論ありますね。
では続いて、2ちゃんねるの投稿でも評判や口コミもチェックして行きましょう。
2chの良い評判・口コミには『ノリのいい男性が多かった』『女性のレベルが高い』の声
●2chの良い評判・口コミ1
2chの口コミ 軽くてノリの良い男性が多いので、イベント時に場を盛り上げてくれることがある。 |
●2chの良い評判・口コミ2
2chの口コミ ご飯を食べに行ったりするくらいの友達作りには適していると思う。 |
●2chの良い評判・口コミ3
2chの口コミ 一人でもふらっと参加できるイベントがあるのは良い。 |
●2chの良い評判・口コミ4
2chの口コミ 女性は他のサークルに比べてハズレが少ない印象。 |
※一部編集あり
2chの悪い評判・口コミには『レベルの高い人しか人気がない』の声も
●2chの悪い評判・口コミ1
2chの口コミ 40代で魅力的な女性はバツイチ子持ちなど、難色を示す人がほとんど。 |
●2chの悪い評判・口コミ2
2chの口コミ かわいい女性の参加も多いけど、そういう人に限ってイベント終了後に即かえってしまうので、二次会などその後の延長戦に持ち込めない。 |
●2chの悪い評判・口コミ3
2chの口コミ 男性はイケメンで話しが面白い人、またステータスの高い人しか人気がない。 女性はある程度そういったデータで好みの優先順位を1次会の時点でつけている。 |
●2chの悪い評判・口コミ4
2chの口コミ 男性はある種女性なら誰でもいいと思っている人も多いから、連絡先を交換して後日二人であったりすると急にボディタッチとか多くなりがち。 誠実そうな人は奥手だからイベント内で仲よくなれないまま終わる。 |
※一部編集あり
2chも含め全体的な全体的な口コミを見ると、その日によって参加された方やスタッフの当たり外れがあるといったところでしょうか。
「まだ一度も婚活パーティーに参加したことがない」というあなたは、色んな意見を目にすると迷う事が多くなると思います。
ただ、社会人サークルKARIN(カリン)は、他のサークルより比較的高評価が多い大人のサークルです。
良い評判も悪い評判もありますが、まずは実際にパーティーに参加してみることが大切です。
それが婚活への大きな第一歩となりますよ。mami
社会人サークルKARIN(カリン)のサクラ率や要注意人物の対策
せっかく婚活パーティーに参加するのだから、サクラには当たりたくはありませんよね。
今後の進展を考えていないサクラと出会ってしまうと、その分の時間と参加費用が無駄になります。
そういったサクラの人達との関わりはできるだけ避けたいところ。
KARINのサクラについて正確な数値こそ分かりません。
ただ、口コミを見る限りサクラについての声は一切あがってきてないです。
なので、サクラがいる可能性としては限りなく低いと考えて良さそうです。
ですが、口コミにもあるように、パーティーに参加しているにも関わらず、婚活に前向きではない参加者がいる場合があります。
erika
「酔っ払い」はもちろん、「その場の雰囲気だけを楽しみにきている」参加者は要注意です。
そのような参加者は、普段の立ち振る舞いや話した感じですぐに分かる事が多いです。
あなたが将来を見据えた真剣な出会いを求めているのなら、そういった人とは距離を置きましょう。
そして、一緒の時間を楽しく過ごせる相手と仲良くなるように心がけましょう。
そうすることで、自然と良い出会いをすることができますよ。mami

社会人サークルKARIN(カリン)は30代・40代・50代で出会い率は変わる?
続いて、社会人サークルKARINのイベント参加で出会える確率についてです。
社会人サークルKARINでは、登録者のほとんどが40~50代の男女で構成されています。
比較的大人な雰囲気を楽しめる相手を探していることが多いと見受けられます。
男性は見た目の印象はもちろん、やはり年収などのステータスも直結で影響されるようですね。
女性陣なら、容姿のレベルが他のサークルに比べて高評価です。
男性選びも少しシビアになっているのか、なかなか連絡先の交換などその後の交際に発展しにくい傾向もあるようです。
erika
飲み会中心のイベントなどでは、一度に多くの異性と面会できます。
その分、出会える確率も高まるかもしれません。
社会人サークルKARIN(カリン)の主なイベントの種類や特徴
2/24(日)に 40代限定で同世代との婚活【有楽町16時】を開催致しましたhttps://t.co/poHVWtRoCf
社会人サークルKARIN⇒https://t.co/uZDa7psLs8#社会人サークル #40代 #婚活 #同世代に伝えたいこと pic.twitter.com/7v6bYTcbpj— 社会人サークルKARIN (@karincircle) March 7, 2019
KARINで普段行っている主なイベントやサークルの特徴などを詳しくチェックしましょう。
普段よく行われているイベントでは「一人参加限定」というものが多く見られますね。
友達同士や仲良しのグループで固まってしまうと、カップリングになりにくいことがありますよね。
そこで、こういった措置を多く取られているのかもしれません。
mami
イベントの種類は多種に分かれています。
お酒が飲めるあなたは、呑み比べや食べ比べなどの飲み会形式のイベントがおすすめです。
他にも、趣味やスポーツを通じて交流できるイベント。
博物館などでお散歩しながらのイベント。
そんな様々な形式をとられているイベントがあります。
自分に合ったイベントを選択すると、より良い環境で好みの相手を見つけられますよね!
erika
チャンスも広がりそうです。
過去に行われた気になるイベント
●旅行・温泉好きな方の婚活
(資格)男性・女性共に:35歳~49歳 費用)男性:3,500円~ 女性:3,000円~(参加人数で変動あり) 海外旅行や国内旅行、温泉巡りなどが好きなアラフォーが集うイベント。 マニアのように旅行や温泉に詳しくなくてもOK!旅行・温泉好きな方のための婚活イベントなので趣味や感覚が合う方同士で話も盛り上がります。 運命の出逢いを見つけ一緒に旅行や温泉に行けるような方と巡り合えたら最高ですよね! |
●築地〜月島を歩こう!お散歩婚活
(資格)男性・女性共に:35歳~49歳 費用)男性:2,000円~ 女性:2,000円~(参加人数で変動あり) 築地から月島エリアを参加者の気になった方と一緒に散策するお散歩婚活イベント。 サークル運営サイドで参加者の皆さんから男女ペアを決めさせて頂き築地・月島近辺にある様々な名所を男女ペアになって散歩してもらいます。 途中様々な観光スポットにも立ち寄りますので、ショッピングも合わせて楽しめます。 |
自分の趣味に合うパーティーに参加すると、出会ったときからフィーリングが合いやすいです。
そのまま意気投合!なんてことも珍しくないです。
公式HPにはどんどん新着イベントがアップされています。
ぜひチェックしてみましょう!
社会人サークルKARIN(カリン)は真剣に将来のパートナーと出会いたい40代・50代のあなたにおすすめ
20代や30代の頃は、仕事が忙しすぎて恋愛どころではなかったというあなた。
周りの友人たちはみんな結婚してしまって、休日ひとりで寂しいと思ったりすることもあるはず。
そんなあなたに、社会人サークルKARINはぴったりのサークルです。
mami
40代以上の男女だからこそ、落ち着いた雰囲気で過ごせるイベントがたくさんあります。
他のサークルでは良い出会いに恵まれなかったり、街コンの参加が初めてだったりする方は、ぜひ一度社会人サークルKARINに参加してみましょう。
街コン・婚活に参加する前にしておこう♪相性の合う相手を無料診断!
街コンは、将来のパートナーと出会えるかもしれない絶好のチャンスの場です。
しかし、出会いを真剣に考えている方ほど、こんなことも気になるはず。
- 相手がどのような仕事に勤めている?
- どれぐらいの経済力がある?
やっぱり大事なポイントだから、しっかり知りたいという方も大勢いるはず。
もしそこの価値観が違ったら、すぐに別れてしまう事になりますからね。
そんなあなたは、無料で診断が出来る「結婚チャンステスト」をしておきましょう!
erika
あなたに合う相性の良いパートナーがどれくらいいるのか調べることができます。
手順はこのの通り、物凄く簡単です。
|
数日で診断結果の連絡がきます。
受け取りは郵送かPDFの二種類があります。
郵送だと少し時間がかかりますし、家族と住んでてバレたくないなんて方もいるはず。
なので、受け取りは断然PDFをおすすめします。
マッチングの数が多いと「意外と身近にいるんだな」と自信にもなります。
それに、何よりも無料で出来るので、やっておいて損はないです。
mami
街コンに参加する前に、自身の理想像というのを一度はっきりさせることは大切な作業です。
イベントの際に出会った理想のお相手と幸せな家庭を築けるよう、まず一歩踏み出してみて下さいね。
参考▶︎▶︎『チャンステスト』で今すぐ理想のパートナーを無料診断してみる
なかなか理想的な出会いがない方へ!人気マッチングアプリ4選♪
今の時代、マッチングアプリは非常に多く存在します。 そしてそのマッチングアプリ一つ一つに特徴があるので、自分の年齢や目的にあったアプリを選ばなければ、婚活や恋活は思い通りに進みにくいと言えるでしょう。 どんな種類のマッチングアプリがあるのかよく分からないという方の為に、今最も人気の高いアプリを4つ紹介致しますので是非参考にしてみてください♪
with(ウィズ)
・おすすめ年齢:20代~30代の男女 ・料金:男性無料~/女性無料~ ・特徴:性格診断イベントが無料で受けられるから自分の価値観と100%一致する異性を見つけられる ・会員数60万人突破 |
マッチングアプリwithは、メンタリストDaiGo監修の恋愛婚活マッチングサービスです。 主に真面目にパートナー探しをしている20-30代の男女の利用率が高く、男女比は6:4と、アクティブな女性ユーザー比率が高いのも特徴の1つです。 独自機能として性格診断イベントがあり自分の価値観と100%一致する異性を見つけられるほか、共通点検索もできることで、見た目や年収などの条件以外にも「相手と自分の恋愛における価値観」や「遺伝子レベルで気が合う度合い」で理想の相手を見るけることができます。 サービス登録は基本無料。上場企業が提供しているため安心・安全です。Facebookフレンドに知られることなく充実した恋活・婚活を体験することができますよ。 ★⇒メンタリストDaiGo監修。運命よりも確実な出会いを!
aocca(アオッカ)
・おすすめ年齢:20代の男女 ・料金:男性480円~/女性無料 ・特徴:「手軽に」「かんたんに」「安全に」出会える ・会員数20万人突破 |
気軽に始めることができて、安全で本気の人と知り合えるマッチングアプリをお探しの方は、aoccaがおすすめです。 aoccaは、異性との出会いを「手軽に」「かんたんに」「安全に」というテーマで作られたマッチングアプリです。 恋人探しはもちろん、趣味友探しや婚活まで幅広く出会いを求めている方々が関係を深め、「じゃ今度、会おっか!」と言えるような関係づくりを応援してくれます。 リリースから3日間で、会員数は1万人を突破、その約3週間後には会員数3万人を突破するほどの人気ぶりですよ。 ★⇒婚活に疲れたアナタへ!本気な出会いをaoccaでもっとカジュアルに♪
CROSS ME(クロスミー)
・おすすめ年齢:10代~20代の男女 ・料金:男性無料~/女性無料~ ・特徴:すれ違いを恋のきっかけにするアプリ ・会員数45万人突破 |
CROSS MEは、位置情報を利用した、すれ違いマッチングシステムです。 「よく道で合う人が気になる」「さっきすれ違った人と知り合いになりたい」そういった気持ちをきっかけにマッチングすることができるのが、特徴ですね。 生活範囲が近い人とマッチングするので、気軽にデートをしやすいのです。 CROSS MEの現在の会員数は約50万人で、利用している方は、約7割が20代です。 比較的若いユーザーが多いのですね。 「すれ違いの恋」がきっかけだなんて、とても素敵なマッチングアプリです。 ★⇒TVにも取り上げられた話題のマッチングアプリ☆すれ違いの恋から本気の恋愛へ!
ゼクシィ縁結び
・おすすめ年齢:20代~30代の男女 ・料金:男性無料~/女性無料~ ・特徴:安心・安全に出会えて結婚を真剣に実現したいアナタにおすすめ ・会員数100万人突破 |
ゼクシィから生まれたマッチングサービス、ゼクシィ縁結びは、会員数100万人を突破した、人気のマッチングアプリです。 理想の相手と上手に出会える便利な機能として、価値観が合う相手と出逢えるような質問項目を設置したり、活動状況や条件にあわせて、好みの異性を検索することができたり、コンシェルジュによるデート調整代行などが特徴ですね。 実際に出会えることができたと思う利用者がとても多く、ゼクシィ縁結びの会員80%が、約6ヶ月以内に出会うことができているのです。 ★⇒真剣会員100万人突破!結婚適齢期世代にピッタリの安心安全なマッチングサービス♪