koikoi(街コン)の評判や口コミ!サクラに要注意の常連、プロフィールカードのおすすめな書き方とは?
koikoi(街コン)の評判や口コミ!
サクラに要注意の常連、プロフィールカードのおすすめな書き方とは?
婚活されている方、また婚活や恋活を始めようと思われている方。
「koikoi(こいこい)」という街コンをご存知でしょうか?
koikoiの街コンは、普通の街コンとはすこし違い、マンガやアニメ、ゲームやコスプレなどなど、二次元が好きな方が共通の趣味を通して出会うことができる街コンです。
アニメが趣味!アニメが大好き!アニメを通じて異性と出会いたい!と思われている方にはぴったりな街コンですよ。
そこで今回は、そんなアニメ推しの街コン「koikoi」を詳しくご紹介させていただきます。
婚活に励もうと思われている方、koikoiにご興味がある方はぜひこの記事を最後までお読みになって、参考にしてくださいね。
また、街コンに参加される前に〃あなたに合う相性の良いパートナーがどれだけ身近にいるのか知りたい!〃と言う方は、楽天の「結婚チャンステスト」で無料診断する事ができるのでおすすめですよ!
目次
koikoi(街コン)の評判や口コミ!
https://twitter.com/machikonkoikoi/status/1077137704381341696
それでは早速、koikoiの評判を見てみましょう。
実際にkoikoiに参加された方の、リアルな評判をご紹介させていただきます。
良い口コミはもちろんですが、悪い口コミもご紹介させていただきますので、ご自身が参加する際の参考になさってくださいね。
良い評判・口コミ
●koikoi(街コン)の良い評判・口コミ1
・30代前半男性
3回参加しましたが、スタッフさんの盛り上げ方が非常に上手で、毎回とても楽しむ事ができました。 席替えのタイミングも良いタイミングで教えてくださり、連絡先の交換のタイミングも声をかけてくれたので安心でした。 |
●koikoi(街コン)の良い評判・口コミ2
・20代後半女性
同じ趣味を持った人たちが集まるので、異性との恋愛発展だけでなく、同性とも仲良くなることができるところが、とても魅力的だと思いました。 やはり好きなものがいっしょであると、自分を分かってくれている気がして恋愛に発展しやすいかと思います。 |
●koikoi(街コン)の良い評判・口コミ3
・20代前半男性
自分はアニメとマンガが趣味なのですが、それを理解してくれる女性が今まで現れませんでした。 今まで女性とお付き合いしても、一人きりで趣味を楽しんだり隠していたりしましたが、この街コンに参加して気の合う女性と趣味を共有できる喜びを知りました。 koikoiで出会った女性と今お付き合いをしていて、毎日楽しく過ごせているので、koikoiにはとても感謝しています。 |
●koikoi(街コン)の良い評判・口コミ4
・30代前半女性
初めて参加しましたが、女性参加費用が安く設定されているので良いですね。 私が参加したときは男女ちょうど半々ぐらいでしたので緊張せずに済みました。 お店の雰囲気もおしゃれでカジュアルで、本当に良い雰囲気でお話はもちろん、料理もドリンクも楽しむことができました。 |
※一部編集あり
悪い評判・口コミ
●koikoi(街コン)の悪い評判・口コミ1
・20代後半男性
男性の参加費用が高額すぎると思います。 高額でも料理も人数に対して少ないし、ほとんどつまみ系で、司会の質も悪いし、大学生バイトのようなスタッフが多く、対応が悪かったので、値段に対し満足のいく街コンパーティーではありませんでした。 |
●koikoi(街コン)の悪い評判・口コミ2
・30代前半女性
某チェーン店居酒屋で開催されたのですが、照明は暗いし料理の品数が少なかったです。 わきあいあいとする雰囲気でもなく、なんだか食べづらい雰囲気があり、参加者ほとんどの方が食べていませんでした。 さらに席替えのときも女性が移動する形で、厚手のコートや上着、バッグ、自分のお皿にお箸、グラス、プロフィール用紙に、とすべて一度に持たされて移動はいかがなのでしょうか。 男性の方が荷物を持っている人が少ないので、臨機応変に対応してもらいたいものです。 話すことが一番、という感じでスタッフの方にもっと周りを見て細かな配慮してもらいたいと思いました。 |
●koikoi(街コン)の悪い評判・口コミ3
・30代後半男性
サイトには二次会に関して「カラオケまたはそのまま延長」と記載されていましたが、イベント最後までどちらであるのか説明がなく、だれも知らなかったようです。 全体的に手抜きのようなイメージがあります。 |
●koikoi(街コン)の悪い評判・口コミ4
・20代後半女性
最低人数が設定されているにも関わらず、最低人数に達していないのに開催しているみたいです。 ほかにも5:5の人数で、割合は等しいのですが、人数が少なすぎてびっくりしました。 こちらはお金を払って参加しているのに、しっかり人数を揃えて欲しいです。 |
※一部編集あり
いかがでしょうか。
良い口コミには、スタッフの対応やイベント内容について好印象を持って楽しんでいる、という印象がありますが、悪い口コミでは値段設定や男女比が気になるようなコメントが見受けられました。
実際にすべての回が当たりというわけではありませんが、満足できる回ももちろんありますし、毎回男女比が悪い、というわけではありませんので、あくまで口コミは参考程度に留めておいて、ご自身で参加して判断してみることをおススメします。
koikoi(街コン)のサクラ率に要注意の常連客とは!
婚活イベントに参加するうえで、気になることといえば、サクラや常連客はいるのか、ということですよね。
せっかく結婚を真剣に考えて街コンに参加しているのに、サクラや常連客が相手をしてしまうと、時間と参加費がもったい無く感じてしまうことでしょう。
街コンにサクラは必ずいる、と思われますが、koikoiではどのくらいのサクラが混じっているのでしょうか。
実際のサクラの数として正確な数値は推測できないものの、多くの口コミを拝見する限りkoikoiにはサクラの参加率はとても低いと考えて良さそうです。
そして、常連客に関しましては、普通の街コンとはちがい、koikoiのような「アニコン」であれば、気が合い仲良くなる友人もできるため、他の街コンと比べ常連客が多くなりやすいです。
その場の状況や、koikoiのシステムに慣れていたり、会場の雰囲気に妙になれている方は常連客である可能性がとても高いので、これらのポイントを押さえて話すお相手を見極めると良いですよ。
街コン・婚活で大切なプロフィールカードの書き方!
街コンや婚活で最大の武器となるものは、「プロフィールカード」だということをご存知でしょうか。
プロフィールカードを丁寧にきちんと書くことで、結婚や恋愛への姿勢を相手に見せることができるのです。
空欄を作らず、記載できる項目はできるだけ詳しく細かく記入するように心がけてくださいね。
相手が読みやすいような丁寧で読みやすい文字を記入するように心がけ、背伸びをしすぎることなく、ありのままの自分を見てもらいましょう。
女性であれば男性ウケを、男性であれば女性ウケを狙った趣味や特技を記入することもおすすめします。
プロフィールカードは自分をアピールする最大のアイテムですので、有効に活用してくださいね♪
koikoi(街コン)の主なイベントの種類や特徴!
https://twitter.com/machikonkoikoi/status/1026435477446881287
koikoiで開催されている街コンは、さまざまなイベントが企画され、開催されていることも人気の理由のひとつなのです。
自分の好みのイベントに参加すると、より自分と思考があう理想の相手と出会いやすいですよ。
過去にどんなイベントが行われてきたのか、気になりますよね。
いくつかご紹介させていただきたいと思います。
過去に行われた気になるイベント
・土曜の夜・20代限定マッチングコン
・ 歳の差マッチングコン ・ちょっぴり大人のアニメコン ・ときめくマンガのような恋★20代限定 ・あなたはどんな声の声優さんが好き? |
以上のように、アニメや漫画にまつわる街コンが開催されていますので、アニメや漫画がお好きであれば、共通の好きなものと趣味を見つけることができますよ。
自分の気になる人が同じ趣味を持っているってステキなことですよね☆
koikoiでは今後もどんどん新しいイベントが企画されていく模様ですので、ご興味のある方はぜひチェックしてくださいね!
koikoi(街コン)のキャンセル料金!
koikoiの街コンに参加しようと思った際は、必ず事前にイベント参加費用にあわせて、キャンセル料についてを確認しておきましょう。
もちろん、街コンに参加を申し込んだ後はキャンセルをしないことがベストではありますが、急な予定変更で参加出来なくなる可能性もありますよね。
いつまでであれば返金されるのか、キャンセル料はいくらなのか、というところが気になるところです。
koikoiでは、パーティー開催日より15日前のキャンセルの申し込みであれば、事務手数料・振込手数料1,000円を差し引いた金額が返金されます。
また、開催日より8日以上14日前までのキャンセルであれば、参加費用の50%+振込手数料を差し引いた金額が返金されます。
そして、開催日より7日以内のキャンセルであれば、参加費用100%がキャンセル料として扱われ、返金されることはありません。
自分が参加を申し込んだパーティーのキャンセル期限を事前に確認しておきましょう。
また、キャンセルの場合の返金は2週間程時間がかかってしまいますので、あわせて確認しておいてください。
参加のキャンセルは、当日参加人数が変更され、男女比に差が出てしまいますので、できるだけ確実に行けるであろう日を申し込むようにしましょう。
koikoi(街コン)はこんな方におすすめ☆
・アニメやマンガが好きで、結婚相手となる人とは共通の趣味を持ちたい
・普通の会話では女性と上手くはなすことができない ・コミュニケーションが苦手だけど、恋愛をしたい ・今の生活環境に出会いがない ・一人で街コンに参加することを考えているが、少し不安 |
以上のように思われていらっしゃる方には、koikoiはとてもおすすめです。
コンセプトが非常に分かりやすく、アニメが好きな人が参加対象になっていますので、アニメが好きなら参加資格あり、アニメが好きでない人にとっては参加してもなかなか楽しめない、というふうに分かりやすい街コンなのが、koikoiの特徴です。
koikoiの街コンにご興味を持っていただいた方は、ぜひkoikoiに申し込んでみてくださいね。
この記事を参考に、素敵なカップルが成立するよう心から祈っております。
koikoiにて素敵な出会いがありますように。
街コン・婚活に参加する前にしておこう♪相性の合う相手を無料診断!
街コンは将来のパートナーと出会えるかもしれない絶好のチャンスの場であり、素敵なイベントですよね!
でも出会いを真剣に考えている方ほど相手がどのような仕事に勤めているのか、どれぐらいの経済力があるのか大事なポイントだからしっかり知りたいという方も大勢いるはず。
もしそこの価値観が違ったらすぐに別れてしまう事になりますからね。
そんなあなたは無料で診断が出来る「結婚チャンステスト」で、あなたに合う相性の良いパートナーがどれくらいいるのか調べることができますよ!
手順は以下の通り物凄く簡単です。
1.公式ホームページ内にある「結婚チャンステスト」をクリック。
2.自身のプロフィールを入力。 3.相手に希望する条件を入力。 4.マッチング結果の連絡先を入力して内容の確認へ。 |
数日で診断結果の連絡がきますが受け取りは郵送かPDFの二種類があります。
携帯ならすぐ届いていつでもどこでも見れますが、郵送だと少し時間がかかったり家族と住んでてばれたくない方も結構いると思うので受け取りは断然PDFをおすすめします。
マッチングの数が多いと「意外と身近にいるんだな」と自信にもなるし、何よりも無料で出来るのでやっておいて損はないですよ☆
街コンに参加する前に自身の理想像というのを一度はっきりさせて、イベントの際に出会った理想のお相手と幸せな家庭を築けるような末長いお付き合いをする為の第一歩を踏み出しましょう!
参考⇒『チャンステスト』で今すぐ理想のパートナーを無料診断しよう☆
以上、最後までお読みいただきありがとうございました!
是非参考になると嬉しく思います☆
なかなか理想的な出会いがない方へ!人気マッチングアプリ4選♪
今の時代、マッチングアプリは非常に多く存在します。 そしてそのマッチングアプリ一つ一つに特徴があるので、自分の年齢や目的にあったアプリを選ばなければ、婚活や恋活は思い通りに進みにくいと言えるでしょう。 どんな種類のマッチングアプリがあるのかよく分からないという方の為に、今最も人気の高いアプリを4つ紹介致しますので是非参考にしてみてください♪
with(ウィズ)
・おすすめ年齢:20代~30代の男女 ・料金:男性無料~/女性無料~ ・特徴:性格診断イベントが無料で受けられるから自分の価値観と100%一致する異性を見つけられる ・会員数60万人突破 |
マッチングアプリwithは、メンタリストDaiGo監修の恋愛婚活マッチングサービスです。 主に真面目にパートナー探しをしている20-30代の男女の利用率が高く、男女比は6:4と、アクティブな女性ユーザー比率が高いのも特徴の1つです。 独自機能として性格診断イベントがあり自分の価値観と100%一致する異性を見つけられるほか、共通点検索もできることで、見た目や年収などの条件以外にも「相手と自分の恋愛における価値観」や「遺伝子レベルで気が合う度合い」で理想の相手を見るけることができます。 サービス登録は基本無料。上場企業が提供しているため安心・安全です。Facebookフレンドに知られることなく充実した恋活・婚活を体験することができますよ。 ★⇒メンタリストDaiGo監修。運命よりも確実な出会いを!
aocca(アオッカ)
・おすすめ年齢:20代の男女 ・料金:男性480円~/女性無料 ・特徴:「手軽に」「かんたんに」「安全に」出会える ・会員数20万人突破 |
気軽に始めることができて、安全で本気の人と知り合えるマッチングアプリをお探しの方は、aoccaがおすすめです。 aoccaは、異性との出会いを「手軽に」「かんたんに」「安全に」というテーマで作られたマッチングアプリです。 恋人探しはもちろん、趣味友探しや婚活まで幅広く出会いを求めている方々が関係を深め、「じゃ今度、会おっか!」と言えるような関係づくりを応援してくれます。 リリースから3日間で、会員数は1万人を突破、その約3週間後には会員数3万人を突破するほどの人気ぶりですよ。 ★⇒婚活に疲れたアナタへ!本気な出会いをaoccaでもっとカジュアルに♪
CROSS ME(クロスミー)
・おすすめ年齢:10代~20代の男女 ・料金:男性無料~/女性無料~ ・特徴:すれ違いを恋のきっかけにするアプリ ・会員数45万人突破 |
CROSS MEは、位置情報を利用した、すれ違いマッチングシステムです。 「よく道で合う人が気になる」「さっきすれ違った人と知り合いになりたい」そういった気持ちをきっかけにマッチングすることができるのが、特徴ですね。 生活範囲が近い人とマッチングするので、気軽にデートをしやすいのです。 CROSS MEの現在の会員数は約50万人で、利用している方は、約7割が20代です。 比較的若いユーザーが多いのですね。 「すれ違いの恋」がきっかけだなんて、とても素敵なマッチングアプリです。 ★⇒TVにも取り上げられた話題のマッチングアプリ☆すれ違いの恋から本気の恋愛へ!
ゼクシィ縁結び
・おすすめ年齢:20代~30代の男女 ・料金:男性無料~/女性無料~ ・特徴:安心・安全に出会えて結婚を真剣に実現したいアナタにおすすめ ・会員数100万人突破 |
ゼクシィから生まれたマッチングサービス、ゼクシィ縁結びは、会員数100万人を突破した、人気のマッチングアプリです。 理想の相手と上手に出会える便利な機能として、価値観が合う相手と出逢えるような質問項目を設置したり、活動状況や条件にあわせて、好みの異性を検索することができたり、コンシェルジュによるデート調整代行などが特徴ですね。 実際に出会えることができたと思う利用者がとても多く、ゼクシィ縁結びの会員80%が、約6ヶ月以内に出会うことができているのです。 ★⇒真剣会員100万人突破!結婚適齢期世代にピッタリの安心安全なマッチングサービス♪